hpgrp GALLERY東京 11月11日開始のアートフェア「超京都」などに出展

ULTRA004_ChoKyoto_hpgrp.JPGhpgrp GALLERY東京では、青参道アートフェアの開催に引き続き、
本日より始まりますエマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA004」、
また11月11日(金)から始まりますアートフェア「超京都」に出展いたします。
出展作家はいずれも伊藤一洋、川久保ジョイの2名です。

ブロンズの可能性に挑み続ける彫刻家、伊藤一洋は、本能的に嗅ぎ取る
「向こう側の世界」、すなわち芸術的彼岸を追求している作家です。
この後も11月30日(水)からのhpgrp GALLERY東京での個展、
また1月には佐藤美術館でのグループ展への参加を予定しております。

本年のH.P.FRANCE WINDOW GALLERYでの個展に始まり、数々のアートフェアでも
注目を集める川久保ジョイは、独学で学んだ緊張感のある写真作品を発表しています。

また、青参道アートフェアもいよいよ11月3日(木祝)までの開催となりました。
皆様ご多忙とは存じますが、ぜひスケジュールをご調整いただき、
アートイベントの多いこの秋を楽しんでいただければ幸いです。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。

-------------------------------------------------------------------

■ULTRA004(ノーヴェンバー・サイド)
会期:2011年11月1日(火) - 11月3日(木祝) 11:00 - 20:00
会場 :スパイラルガーデン(スパイラル1F)
ブース番号 :20
出展作家:伊藤一洋、川久保ジョイ
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/2011/10/-ultra004.html


■超京都
会期:2011年11月11日(金) - 11月13日(日)
会場:名勝渉成園(東本願寺)
出展作家:伊藤一洋、川久保ジョイ
http://www.chokyoto.com/


■青参道アートフェア
会期:2011年10月29日(土) - 11月3日(木祝)
時間:11:00-20:00 (店舗により異なります)
会場:青参道、表参道、原宿などファッション系を中心に25 店舗
URL:http://www.aosando.com/artfair/2011
主催:青参道アートフェア実行委員会 (hpgrp GALLERY東京内)
協賛:アッシュ・ペー・フランス株式会社
協力:BLUE NOTE TOKYO


-----------------------------------------------------------------------
■twitter、Facebookでもhpgrp GALLERY東京の情報をお知らせしております。
是非ご覧ください。

twitter: http://twitter.com/hpgrpgallery
Facebook: https://www.facebook.com/H.P.FRANCE.hpgrpGALLERYTOKYO

------------------------------------------------------------------------

アッシュ・ペー・フランス株式会社
hpgrp GALLERY 東京
director 戸塚 憲太郎

150-0001 東京都渋谷区神宮前5-1-15 CHビル B1
Tel: 03-3797-1507
Fax: 03-6805-0840
Email: art@hpgrp.com
URL: http://www.artdiv-hpf.com/tokyo
Blog: http://blogs.brash.jp/totsuka/

人類に対する警告

Cortlandt-20111029-00036.JPG 折れた樹.JPG地球規模で異変が起きている。この異変をどの様に考えるかはその人が育ってきた環境に左右されるが、NYの友人から届いた大雪のメールを見るとタイで起きている大洪水と相俟って色々な思いが錯綜する。若いときは自然に対しても尊大であり、宗教的面を否定していた私であったが、馬齢を重ねる毎に否応なしに自然の怖さや人智では計り知れない得体の知れない事実に驚愕する。TVでは世界の人口が70億人を突破した事を報道しているが、それに伴う地球の負荷に対して省みたコメントは少ない。半世紀で倍になった人口がもたらしている地球環境に対する影響は計り知れないと思われる。ICTの発達で経済や人の交流でグローバル化をもたらしているが、一方では格差社会を拡大し、既知の学問では解明できない問題が目白押しになってる。日本では今、多くの人の間で詩が読まれている。先日、友人からのメールにも94歳になる母に100歳の詩人「柴田とよ」の詩集を贈ったら2回読んだと書かれていた。そして彼の哲学の先生は母親と書いて来た。優秀な彼には素晴らしい母親がいたのかと思い、改めて人格形勢には親が重要なのを再認識した。東大震災以降にも多くの人の詩集が読まれ、TVでも早逝の詩人「金子みつ」の詩が流された。私も偶然に目にした雑誌で偶成の詩人「高橋元吉」の詩を目にして感激し、早速、全詩集を購入した。NYの友人から大雪のメールが来た後に机上のカレンダーを11月に変えたら相田みつをの詩「なやみはつきねんだなあ 生きているんだもの」が書かれていた。正に詩は単純だが心に響くものを秘めている。この様に書きながら、私自身は理系の出身なので、ここ数年に起きている地球規模の異常現象は太陽の黒点の活動が引き起こしているのではないかと考えている。勿論、太陽の活動の影響が人間の脳にまで影響を及ぼす事は、月の引力が動植物に左右する出来事でも類推できる。しかし、若い時分と異なり、年を経ると単なる自然現象と捉えるのではなく、存在自体に理由がある様に思われて哲学とは言わないが、人間ウオッチングに興味が出てきている。特に、効率一辺倒がもたらした経済に対する警告を考えてみたい。

築地本願寺広場で開催された相馬救援隊のチャリティオークションに参加して

  先週土曜日(29日)に築地本願寺の広場で開催された相馬救援隊のチャリティオークションに参加した。元日本女子バレーボール選手である益子さんが司会のアシストとなり、アスリートの人達が寄贈してくれた選手ユニーホームなどがオークションに出品された。勿論、益子さんも選手時代のユニフォームを何点も出品してのオークションであった。私も縁があって相馬救援隊のを立ち上げて活動している方々と面識があるのと、大震災と放射能の2重被災で苦しんでいる相馬地域の人達に少しでも貢献できればと思い参加した。開場に到着してから先ず相馬救援隊のデスプレイの場所に赴き、募金箱に寄付をして記念の帽子を頂戴した。その後開場で主催者の一人である佐藤さんを見掛けたので挨拶し、オークションの場所に立った。オークションならではの購入価格を競い合っての掛け声を聞きながら何を記念にオークションに参加するか考えていた。その時に、巨人の高橋由伸選手のサイン入りバット2本がオークションに出された。参加するかどうか一瞬迷っている内に1本6万円の価格が付いてしまったので諦めた。結局、2本とも同じ人が同じ6万円の値を付けて購入した。オークションはTシャッツや帽子、更に競技用の運動靴など小物類で始まったので、2万~3万円で推移していたが、野球バットで急にオークション価格が上昇した。その直後に、ナデシコジャパンの丸山選手の競技用のサイン入りTシャッツがオークションに上がった。女子ワールドカップで優勝して未だ熱も冷めていないので多くの人がオークションに参加すると思い、機先を制する事にした。先ずは司会が千円の値を付けたので間髪入れずに1万円を提示した。すると他の人が1万1千円を提示したので、取り敢えず1万2千円を提示した所、今度は小刻みに1万2千5百円を提示したので、今度は他者に考えるゆとりを与えないために2万円を提示した。司会は価格を煽っていたが、私の戦術が功を奏し、オークションは打ち止めとなりゲットできた。私の隣に立っていた年配の方が今だからこの価格なのだろうが、次のロンドンオリンピックで3位以内にでも入れば価値は上がると頻りに語りかけてきた。私自身は一応オークションに貢献したかったので、その役目は果たせた上に女子ワールドカップ優勝選手のサイン入り競技用Tシャッツを購入できたので満足した。その後はオークション観戦に入ったが、後半に入り商品の価格は釣り上がった。圧巻はアントニオ猪木の直筆の額のオークションで若い経営者が20万1千円の値を付けたことである。余程のファンアのであろうが、皆が驚いた価格であった。最後には再度益子さんんがイトーヨーカドー時代の競技用Tシャッツを出品したが、このTシャッツは益子さんの追っかけの年配の男性ファンが6万円で購入した。オークションが終わったので、その後は広場に設営されていたご当地グルメをワインを飲みながら堪能した。そして今回のオークションの他に楽しみにしていた相馬の騎馬武者イベントを見て帰宅した。しかし、この様なイベントをボランティアで行なっている方々は大変な苦労をしていることを思い感謝に耐えないと改めて考えた。知人の一人は現地の相馬に前日から入り、矢張りボランティアでハンバーグを焼いている。皆に感謝です。 NCM_0008.JPG 2011-10-29 14.18.53.jpg

  • entry479ツイート
  • Google+