朴韓国大統領の中国接近に対して日本のマスメディアは皮相的な見方しかしていない。尤も、今の記者や編集員などの若さでは無理もないかもしれないが、大多数の日本国民が読む新聞や雑誌に歴史的な背景を加味しない記事を読まされることは百害あって一利なせであろう。
40年前の激動の韓国を知る者にとっては今回の韓中接近に関して、朴大統領は過去を忘れていなかったと思わざるを得ない。特に、今の米国の政権は当時と同じ民主党政権だ。その民主党政権は北朝鮮に元大統領のカーターを何度も特使扱いで派遣している。これを見るにつけ、朴槿恵の思いは如何なるもであったかは想像できる。
朴大統領の誕生で私が興味があったのは、父親である故朴正煕大統領の影響と過去の忌まわしい出来事に対する記憶である。勿論、韓国民の幸せを第一義とする朴槿恵さんが個人的な問題に影響されるとは思わないが、中国の経済的な台頭による地政学的な観点と過去の記憶とが絡み合って中国に接近することは自然なことと考えられる。馬鹿な日本のマスメディアは朴大統領に対し今回の中国接近を"ネギを背負った鴨"と言う侮蔑的な表現で書いているが、全く的を外した見方と思われる。朴大統領が就任後一番先の訪問国に米国を選んだのだが、本音は中国を一番先に訪問したかったと推察できる。
朴大統領が日本を軽視していることはないと思われるが、朴槿恵さんの立場からすれば日本にすり寄ることが出来ないのは至極当然であり、それを理解しない日本外交は失敗すると思われる。日本としては、明治維新後にアジアの覇者となった過去を忘れ、中国の明の時代まで歴史を遡って考える必要がある。勿論、その時代には米国の存在はなかったのでその点を加味して考えることは重要だが、今後の日中韓及び北朝鮮を考える上では不可欠である。
日本は明治維新後に作り上げた国家で大きな誤りを犯した。欧米の植民地からアジアの同胞を解放するのではなく、自らが植民地主義に陥り自滅してしまった。岡倉天心が「アジアは一つなり」と言った言葉が身に染みる。今こそ、アジア人同士の対立でなく協調して新しい時代に向けて日本人が何が出来るかを問われている。明治維新後の国家で日本人が誤ったことを現代で再現してはならない。